さいたま市は、2013年3月25日、さいたまスポーツコミッション、社団法人さいたま観光国際協会、「A.S.O.」と連名で、「SAITAMA Criterium by Le Tour de France(さいたまクリテリウム by ツール・ド・フランス)」を、2013年10月26日に、開催することを発表した。
…
2013-04-03 12:00
代々木公園わんわんカーニバル実行委員会は、2013年4月13日、14日の両日、東京都渋谷区にある「代々木公園イベント広場・ケヤキ並木」において、『代々木公園わんわんカーニバル2013』を開催する。
入場は無料。両日とも、午前10時から午後5時まで行われる。
6周…
2013-04-03 10:00
横浜美術館では、2013年4月13日から6月16日にかけて、熊本市現代美術館との共同企画により、『Welcome to the Jungle - 熱々!東南アジアの現代美術』が開催される。
休館日は、毎週木曜、開館時間は、午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)となっている。…
2013-04-02 17:00
愛媛県美術館では、2013年4月3日から6月23日まで、日本の特撮技術を紹介する展覧会「館長庵野秀明特撮博物館ミニチュアで見る昭和平成の技」が開催される。
この展覧会は、『エヴァンゲリオン』シリーズの監督である庵野秀明氏が「館長」、映画監督(特技監督)であ…
2013-04-02 17:00
The Art Newspaperによれば、2012年にもっとも入場者が多かったのは仏ルーブル美術館だったという。
人気のある美術館ルーブル美術館には、2011年より100万人多い970万人が訪れた。原因は、美術館の一角に、2012年9月、イスラム芸術展示館ができたせいである。シリ…
2013-04-01 22:00
府中市美術館では、3月9日から5月6日の期間に、「春の江戸絵画まつり かわいい江戸絵画展」を開催している。
この展覧会は、「かわいい」という言葉をキーワードに、江戸時代の絵画の中に表現された、さまざまな感情に注目してみるというもの。
展示品には、円山…
2013-03-27 17:00
大町市は、2013年が、黒部ダム完成50周年となることから、立山黒部アルペンルートの長野県側の玄関口にあたる、同市の知名度アップと観光客の増加を図る目的で、4月から記念イベントを実施する。
イベントは、12月までのロングラン今回の記念イベントは、4月16日の…
2013-03-27 17:00
富士フイルム株式会社は、2013年3月18日、『“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展2013』開催に先立ち、展示作品を募集することを発表した。
作品の応募には、まず、同写真展のポスターを掲出している全国の「フジカラー」の店舗で、参加料500円(税込)を支払…
2013-03-25 16:00
株式会社阪神コンテンツリンクと阪神不動産株式会社は、4月27日から5月6日の期間に、『鉄道甲子園 2013』を、大阪・梅田の「ハービス HALL」で開催する。
このイベントは、未就学から小学校低学年までの子どものいるファミリーを対象に、関西私鉄各社や大阪市交通局…
2013-03-13 15:00
株式会社マピオンは、2013年3月6日、東京都の墨田区商店街連合会・港区商店街連合会と共同で、商店街活性化プロモーションイベント『2大タワーを取り戻せ!』を、1月17日から2月18日まで実施し、開催期間中の約1か月間で、のべ13万人以上を動員、4,094万8,425円(税込…
2013-03-12 16:00