株式会社JTB西日本は、観光を基軸にした交流促進を図る地域活性化事業に取り組んでおり、このたび日本三大祭のひとつである「天神祭」の誘客事業に携わることになった。
大阪市と(財)大阪観光コンベンション協会の協力のもと、今回は、天神祭の特長の一つである…
2010-05-31 13:00
6月12・13日の2日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場及び赤レンガ倉庫1号館1階において、外務省主催による「アフリカン・フェスタ2010」が開催される。
横浜市との共催ならびに駐日各国アフリカ大使館、神奈川県の後援となる。
アフリカに対する理解を深めよう「…
2010-05-31 10:00
郷土の森あじさいまつり府中郷土の森博物館であじさいまつりが始まる。会期は6月1日から7月4日まで。郷土の森博物館は広大な敷地を会わせもち、明治・大正・昭和初期の歴史的建造物が移築されている。
趣のある建物とともに、あじさいを観賞できるのが魅力だ。あじ…
2010-05-31 00:00
13回目をむかえる町の恒例イベントアメリカ、ニューヨーク、ブルックリンのクリントンヒル地区では、6月6日にガーデンウォークという今年で13回目をむかえるイベントを行います。
このガーデンウォークは、特別なガイド役がいるわけではなくこの日開放される15ヶ所…
2010-05-30 22:00
堀切菖蒲園と都立水元公園にて開催6月1日から20日まで葛飾菖蒲まつりが開催される。会場となるのは葛飾区内の「堀切菖蒲園」と「都立水元公園」だ。週末はイベントも予定されている。
「堀切菖蒲園」では6月6日に太鼓や琴の演奏、野だてがある。12時からはチャリテ…
2010-05-30 00:00
足元ぽかぽか、話もはずむ
FRP成型加工業の有限会社千葉化工(北海道砂川市)では、足湯浴槽のレンタルを行っている。4、5人用から20人掛けの大きなものまで、サイズもいろいろ。切り株を模した大型の足湯は、イベントでも注目の的になることまちがいない。
製品づく…
2010-05-29 15:00
2003年から開催、今年で8回目世界中の親子の姿やメッセージを集め、多くの人たちに届けて“存在することの幸せを感謝できる世界の実現と、なんでもない日常の平和が継続して欲しい”という目的を実現するために発足した「親子の日普及推進委員会」は、「7月の第4日曜日は…
2010-05-29 09:00
5月26日にメジャーデビューした、ハロー!プロジェクトの新星アイドルグループ『スマイレージ』が、音楽・エンタメ系ソーシャルメディア「MySpace」にオフィシャルプロフィールを公開した。
夢見る15歳『スマイレージ』シングル「夢見る 15歳」でメジャーデビューし…
2010-05-28 22:00
タイワンリス、約100匹小動物はいつの時代も子どもに人気だ。町田リス園では、約100匹のタイワンリスを放し飼いにしている。タイワンリスは「薄明型」。朝と夕方がもっとも活動的になる。開園は10時から17時だ。
園では軍手の貸し出しを行っており、リスにエサをあ…
2010-05-28 21:30
2,000名を招待財団法人東京都人材支援事業団は、7月23日(金)に行われる「竹下景子と東京都交響楽団弦楽アンサンブルによるふれあいコンサート」に2,000名を招待する。(応募者多数の場合は抽選)
対象は、都内在住・在勤・在学の人とその家族で、未就学児の入場は…
2010-05-28 15:00