“遣唐使船再現プロジェクト”を応援すべく、現在モバイル3キャリアで公開中のモバイルゲーム「バーチャル遣唐使」において、ゲームクリア後に応募できる協賛プレゼントに新たにiPadが加わった。
日中友好の歴史的なシンボル“遣唐使”“遣唐使船再現プロジェクト”とは、…
2010-06-12 19:00
株式会社サーフボードは、FIFAワールドカップ南アフリカ大会の日本代表に送る応援の「念(応援メッセージ)」を可視化するWEBサービス『念を送ろう!』を公開した。
目には見えない「念」を可視化『念を送ろう!』は、サッカー日本代表に「念」を送るためのWebサー…
2010-06-12 19:00
環境ビジネスウィメンは、環境ベンチャーを志す人材掘り起こしを目指して、東京・大阪・福岡の3ブロックで社会起業塾を開催する。
政府が緊急経済対策として創設した「地域社会雇用想像事業」の一環という。
環境省や総務省などと共同で進めるエコビジネスコンテ…
2010-06-12 12:00
ボートレース初心者の男女が対象、先着順受付関西で初めてとなる、ボートレース場で婚活シートが、ボートレース住之江に登場する。
主催するのは、京阪神を中心に婚活を支援するクローバープランニングとボートレース住之江。ボートレースと結婚活動を連動した婚活…
2010-06-12 09:00
今年100周年を迎えるボタニックガーデン桜祭りや日本庭園でも有名なボタニックガーデンでは、開園100周年を記念するイベントのひとつとして、6月12日に参加無料のビーパーティを行います。
ビーパーティって何?ボタニックガーデンでは、世界的に数が減っていると言…
2010-06-11 21:00
BIGLOBEは6月10日より、初心者にも優しい体験農園サービス「BIGLOBEファーム」において、「ミニ農園体験プログラム」をスタートした。
土壌づくりや耕運機体験も!近年、おいしくて安心できる野菜を求めて、野菜を作りたいと考える人が増加しているが、野菜を上手に…
2010-06-11 20:00
世界巡回している期間限定のスニーカーショップ「GUCCI ICON-TEMPORARY」が、ニューヨーク、マイアミ、ロンドンを経て、いよいよ最後の都市、東京に上陸する。
「グッチ ロンソン スニーカー」を2型発売6月12日から7月4日までの間、グッチ新宿M2フロアは「GUCCI ICO…
2010-06-10 21:00
動画のポータルサイト運営・システム開発を手がける株式会社Long Tail Live Station(ロング テイル ライブ ステーション、以下「LTLS」)は、『2010 FIFA World Cup(TM)』の公式映像を、日本国内向けにネットストリーミング配信する権利を2010年5月14日に取得した。
…
2010-06-10 20:00
ハーブフェスタ開催中国営昭和記念公園内のハーブ園が見ごろを迎え、6月13日までハーブフェスタを開催している。期間中、11時からハーブ園のガイドツアーがあり、参加者はツアー終了後にハーブティーのサービスを受けられる。
6月12日にはハーブを使ってバンダナの…
2010-06-10 16:00
動物園では、やはり人気者のパンダ
神戸市は2010年6月7日、市立王子動物園が飼育している2頭のパンダ、「興興(コウコウ)」と「旦旦(タンタン)」の飼育展示延長を発表した。
中国との友好交流や、阪神淡路大震災で被災した神戸市民を元気づけるため、2000年に実現…
2010-06-10 12:00