会場中を巨大なDISCO!へ変換させたthe telephones
8/14(日)サマソニ2日目の朝。「今日でフェスも終わりか…」と早くも寂しい気持ちになりながら幕張メッセに到着。本日、最初に観賞するアーティストは、ニュー・ウェイブ・ロックバンドのthe telephones。夏フェス…
2011-09-09 08:00
展示車両についての解説が聞けるサービス!
埼玉県さいたま市、JR大宮駅からニューシャトルに乗ってすぐの「鉄道博物館」。2006年5月に閉館した東京・神田の交通博物館が移転してオープンした。
“てっぱく”の愛称でおなじみの人気施設では、国鉄時代に活躍していた…
2011-09-07 20:00
東日本大震災が起きてからそろそろ半年だ。被災者を励ますために、様々な人達がイベントを催してきた。デザイナーもプロジェクトを行ってきた。
だが「別々にやっていては大きな力にならない」と考えたアート・ディレクターの福島治さんは、デザイナーを2000人集め…
2011-09-07 10:00
街を歩いていく二人の会話にそっと「聞き耳」を
横浜市のアート・カフェスペース「象の鼻テラス」では、『ヨコハマトリエンナーレ2011』の会期中、「お散歩型」音声ガイド「聞き耳ワールド」を聞くことができるMP3プレイヤーの無料レンタルを行っている。
美術家の…
2011-09-06 19:00
スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」開催中東京ディズニーランドでは9月4日より10月31日までスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されており、仮装やショー、パレードなどでハロウィーンを楽めます。
これに合わせ同期間中、ディズニ…
2011-09-06 12:00
9月15日より袴レンタルの予約受付スタート京都のキモノショップ「和風館ICHI」は、2011年9月15日より袴レンタルの予約受付を開始するそうです。和風館ICHIの袴レンタルのポイントは、同じ学校の同じ日程の方には、同柄・同色の着物の貸出が行われないこと(同柄・色違…
2011-09-04 15:00
9時から21時まで1日まるまる使っても9,800円
グループや個人での個展や展示会、講習会など、気軽に使えるスペースを探している人に、駅近の好立地スペースをおススメ!
「東中野レンタルスペース」は、JR東中野駅から徒歩0分!東中野駅前のビル2Fにあるリーズナブ…
2011-09-01 20:00
エコで便利なリユース食器は地場産を使用
地域やグループでの夏祭りや、これからの季節では運動会など…イベントは楽しいけど、後片付けは大変。使い捨ての紙コップや割りばしなどの食器類は、そのままゴミになるし、全然エコじゃない。
そんなイベント時に注目され…
2011-08-29 22:00
東京都は2009年にオリンピックの招致に失敗している。しかし、6月に、石原知事が大震災からの復興の意味をこめて、2020年夏季オリンピックを招致する方針を明らかにした。そこで、株式会社ライフメディアのリサーチバンクは、「2020年東京オリンピック招致に関する調査…
2011-08-29 12:00
電動アシスト自転車を無料でレンタルできる
豊後高田市では、観光客に自転車で市内を観光して貰おうと、無料レンタサイクルサービス『旅チャリ in 豊後高田』を行っている。
サイクルポートは「昭和の町 ロマン蔵内」と「田染小崎 荘園ほたる」「長崎鼻」(夏季の…
2011-08-27 19:00