“お姫様”になって、佐倉市の街並みを優雅に行列
お姫様や腰元、侍など、華やかな時代行列が見どころの「佐倉市時代まつり」。第13回となる2011年度は、例年の4月開催から11月へとリニューアル。
「佐倉・時代まつり実行委員会事務局」では、時代行列への参加者を…
2011-09-10 18:30
最新オープンカーで爽やかな初秋の風を無料で
ルノー・ジャポン(神奈川県横浜市)は2011年9月6日、ルノーの新型車「ルノー ウインド」発売記念として、3時間無料レンタルキャンペーンを行うと発表した。
電動回転格納式ハードトップを搭載し、クーペとしてもオー…
2011-09-09 19:00
第2章の幕開けをみせつけたThe Strokes
2001年8月1stアルバム『Is This It』にてデビューした、アメリカの5人組ロック・バンドThe Strokes。2000年代のロックンロール・リバイバルの代表的なバンドで、今年4月、前作から約5年振りとなる待望の最新アルバム『Angles』…
2011-09-09 12:00
シンプルなロックで風格をみせつけたBEADY EYE
さて続いてお届けするアーティストは、元Oasisのリアム・ギャラガー率いるBEADY EYE。2009年8月Oasisから兄ノエル・ギャラガーが脱退。バンドのリーダーで中心的な人物が不在となったOasisは事実上解散(涙)そして、…
2011-09-09 11:00
着実に進化し続ける4人組ロックバンド[Champagne]
8月13日(土)遂にサマーソニック11が開幕!前日のオールナイトイベント、ソニックマニアから参加していたため、強い日差しが疲れた体にこたえるが、ソニックマニアでは予測不可能な事態が多発。今年は「何かあるか…
2011-09-09 10:00
レコ発ツアー「In The Black Box」下北沢 SHELTER
8月最後の日white white sistersの今年6月にリリースされた2ndミニアルバム『spectrachroma』のレコ発ツアー「In The Black Box」を観賞するため、下北沢へ向かう。white white sistersは、2008年名古屋で結成され…
2011-09-09 08:00
東京大阪SUMMER SONIC SONIC MANIA 合計動員数23万人
では、2日目ラストのアーティストはMARINE STAGEのヘッドライナーを務める、カルフォルニア出身の大人気ロックバンドRED HOT CHILI PEPPERS。今回のタイムテーブルでは、RED HOT CHILI PEPPERSの前がなんとX JAP…
2011-09-09 08:00
至福と浮遊感を体感できたTWO DOOR CINEMA CLUB
(画像提供:(C)SUMMER SONIC 2011 All Rights Reserved.)
さてお次はMOUNTAIN STAGEに出演するTWO DOOR CINEMA CLUB。2007年に北アイルランドで結成された3人組エレクトロポップ・ロックバンド。昨年3月に…
2011-09-09 08:00
会場中を巨大なDISCO!へ変換させたthe telephones
8/14(日)サマソニ2日目の朝。「今日でフェスも終わりか…」と早くも寂しい気持ちになりながら幕張メッセに到着。本日、最初に観賞するアーティストは、ニュー・ウェイブ・ロックバンドのthe telephones。夏フェス…
2011-09-09 08:00
展示車両についての解説が聞けるサービス!
埼玉県さいたま市、JR大宮駅からニューシャトルに乗ってすぐの「鉄道博物館」。2006年5月に閉館した東京・神田の交通博物館が移転してオープンした。
“てっぱく”の愛称でおなじみの人気施設では、国鉄時代に活躍していた…
2011-09-07 20:00