イベニュー
2025年05月04日(日)
 イベニュー

【オトれぽ】ライブレポートNo.9 white white sisters

北海道&東北
関東
中部
近畿
中国&四国
九州&沖縄
海外
新着ニュース30件






























【オトれぽ】ライブレポートNo.9 white white sisters

このエントリーをはてなブックマークに追加
レコ発ツアー「In The Black Box」下北沢 SHELTER


8月最後の日white white sistersの今年6月にリリースされた2ndミニアルバム『spectrachroma』のレコ発ツアー「In The Black Box」を観賞するため、下北沢へ向かう。white white sistersは、2008年名古屋で結成されたエレクトロ・バンド。サマーソニック10への出演をきっかけに、各方面から注目を集める。今年4月27日(水)に渋谷WWWで開催された「LAMA/KIMONOS」の対バンライブにて、オープニングアクトを務める。この日のライブ映像はDOMMUNEで配信され、視聴者数も驚異的な数を記録し、さらに注目度を増していった。もちろん、本日の公演もソールド・アウト!そして今回、今年7月に2ndミニアルバム『WALTZ WITH VALKYRIE』をリリースしたWHITE ASHとの2マンファイナルであった。

会場に到着した頃は、疎らだった人数も徐々に増え開場の時間をむかえると、あまりの人の多さに会場入りの長い行列が出来ていた。しばらくするとDJの音が聴こえ始めた。本日のDJは初代MUSICA編集長の鹿野氏である。外で待っている間、ブンブンやアンダーワールドの楽曲が聴こえ、周りから「ヤバイ!ヤバイ!」という声が上がり、なんだか落ち着かない気持ちになった。

white


(画像提供:HEARTFAST)

ようやく中に入れたが、すでに会場内は超満員!しかし人混みをかき分け、なんとかステージ前方に出る。ステージのセッティングの最中、白い幕にプロジェクターでwhite white sistersの頭文字である「WWS」のロゴが映しだされると、それに反応したオーディエンスから歓声が聞こえ始める。

white


(画像提供:HEARTFAST)

そして会場の照明が落とされ、white white sistersのメンバーであるyuya matsumura(Gt、Vo、Pro)とkazumasa ishii(Dr)が登場!会場内から大歓声が上がり、1曲目最新アルバム収録曲「stutter out」の演奏が始まった。静かにゆっくりと、狂気的で攻撃的なサウンドを展開!ボーカルmatsumuraの儚い歌声が重なると、楽曲のイメージに繊細さがプラスされ独特の空間を創りあげていった。続くエレクトロ全開の「sns」と、彼等の代表曲「wasted」の怪しいエレクトロ音と激しく深いギター音が流れだすと、会場内の温度もサウンドやリズム音に合せて上昇していった。ボーカルmatsumuraも頭を振りながら、ギターを唸らせ、激情的に歌い上げていた。またドラムishiiの絶妙な軽快さをキープしながらドラム演奏する彼の姿に息を飲んだ。

white


(画像提供:HEARTFAST)

それから4曲目「dazzling bubble collapse」を披露。さきほどまでの雰囲気が一変。透明感溢れるサウンドと、そこにVJの映像とライティングの演出が化学反応を起こし、心地いい浮遊感を味わうことができた。またタイトル未定の新曲などが演奏され、7曲目のDaft Punk+BOOM BOOM SATELLITESを彷彿とさせる「imperfect conflict」が始まると、吸い寄せられるようにステージを見つめるオーディエンスの姿が印象的であった。そしてラストの「laddershaped seven horizons」では、爽快感抜群のリズムとメロディーに無限大の可能性を実感することが出来た。「laddershaped seven horizons」の演奏が終わり、拍手と歓声の中、メンバー2人が静かにステージを去っていった。

white


(画像提供:HEARTFAST)

後攻のWHITE ASHも、若手とは思えないギターサウンドをみせつけながら、ボーカルのび太の歌声は、Arctic Monkeysのボーカル、アレックス・ターナーを連想させた。だが全く洋楽というわけでもなく、UKロックと、懐かしい邦楽を合体させたようなメロディーで哀愁を漂わせていた。どちらのバンドも末恐ろしさと同時に秀逸さを感じさせてくれた。今後のさらなる飛躍に期待せずにはいられない。

(成田 早那)

white white sisters@下北沢SHELTER 2011 8月31日(水)

SET LIST
1.stutter out
2.sns
3.wasted
4.dazzling bubble collapse
5.新曲
6.pigs
7.imperfect conflict
8.laddershaped seven horizons


外部リンク


「WWS公式HP」

「WHITE ASH公式HP」

Amazon.co.jp : white に関連する商品
  • 【オトれぽ】ライブレポートNo.14  BOOM BOOM SATELLITES(1月13日)
  • くるり、秋のホールツアー開催!(8月31日)
  • アーバンギャルド、Mr.ナゴムとついに対決!(7月23日)
  • ノエル・ギャラガー、来週来日!東名阪JAPAN TOURスタート!(5月17日)
  • 【オトれぽ】ライブレポートNo.18 SónarSound Tokyo 2012 ②(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    ユニーク特集
    株式会社ファーストキャビン
    飛行機のファーストクラスをイメージした革新的なコンパクトホテルを企画・運営する株式会社ファーストキャビンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    変態企業カメレオン
    「ユニーク&ユーモア 日本の社会にもっとユーモアを。」を社是に、他社がやらないことをやる。時代の背景に合わせ変幻自在に色を変える変態企業カメレオンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社エイタロウソフト
    「実現不可能なことはない」をモットーに、国内初のアプリによる3Dエンジンの開発に成功するなど、常に新しい事にチャレンジを続ける株式会社エイタロウソフトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社GABA
    「大胆不敵な人生目標に挑む人を応援する。」をミッションに質の高いマンツーマン英会話サービスを提供する株式会社GABAに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社リクルートエージェント
    「人と組織のよりよい結びつきの実現」のため日々「転職」における様々な可能性を追求している業界NO.1転職エージェント、株式会社リクルートエージェントに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    らでぃっしゅぼーや株式会社
    「持続可能(サスティナブル)な社会の実現」を理念に掲げ、"有機・低農薬野菜″宅配のパイオニアとして成長を続ける、らでぃっしゅぼーや株式会社に自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ツナグ・ソリューションズ
    よりよい職場環境づくりのため独自のユニークな制度を積極的に取り入れている株式会社ツナグ・ソリューションズに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ネビュラプロジェクト
    「1ステージ完全燃焼」を舞台作りの基本精神とする、昨年劇団結成25周年を迎えた「演劇集団キャラメルボックス」の運営会社、株式会社ネビュラプロジェクトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    使えるねっと株式会社
    常に、お客様にどこよりも格安かつ高機能なサービスを提供することに努め、今日もレンタルサーバー事業を主力に成長を続ける、今年で創業10年目を迎えた株式会社使えるねっとに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ECC
    1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    イベニューモバイルサイトへアクセス
    http://www.evenew.net/