みんなで森を元気にしませんか?
ヤマハ発動機販売㈱は、日本の森を元気にするためのイベント「Love the Earth YAMAHA/ラブ・ジ・アース・ヤマハ」を5月23日に富士山麓の体験施設「ふもとっぱら」にて開催する。
イベントのキャッチフレーズは「バイクを愛する人は、地球を愛する人でありたい」。昨年より始まったこの大会は、自然を愛し、森の大切さを知り、新緑を楽しみながら美しい日本を残すための答えを探すツーリングとして今年も多くのライダーに参加を呼び掛けている。
植樹や間伐の実体験
当日は植樹や間伐などの「緑化活動体験プログラム」も予定されている。実体験を通じて森の大切さを知ることで、美しい大自然の中でいつまでもバイクライフが楽しめる環境をみんなで作ろうという願いだ。
開催予定
日時:2010年5月23日10時30分~
場所:静岡県富士山麓156 ふもとっぱら管理棟集合
予約:不要
参加費:無料
当日は11時から植樹活動を行い、昼食はおにぎりと豚汁が配布される(150名)。
午後は全体写真撮影の後、13時30分より間伐説明と実演があり、14時30分頃解散予定。

ヤマハオリジナルの「ツインブレス」
当日は都合が悪いが、森を元気にする活動には参加したいと言う方に紹介しているのがヤマハオリジナルの「ツインブレス」。このツインブレスは、購入するとその3分の1の金額が、NPO法人富士森林施業研究所を通じて緑化活動費に活用される仕組みになっている。イベント会場のほか、全国の「キャンペーン協賛店」で販売中だ。
最近は、みんなで力を合わせる共同作業という機会が少なくなっている。植樹や間伐作業はチームワークが大切。共同作業で汗をかいた後のツーリングは更に爽快だろう。
Love the Earth YAMAHA