NPO法人バトンタッチにっぽんは、設立記念イベントとして「福島県西郷村の大豆収穫祭と25弦筝のしらべ」を2010年11月3日文化の日に、同県西白河郡西郷村において開催する。
NPO法人バトンタッチにっぽん
NPO法人バトンタッチにっぽんは、「いなかではたらき、いなかでくらそう」をモットーに、一次産業や伝統産業の担い手創出に向けて、IターンやUターンでの移住者を増やすことを目的として、今年の9月15日に設立されたNPO法人。現在、福島県西白河郡西郷村の地域活性化に取り組んでいる。西郷村は東北新幹線新白河駅や東北自動車道白河I.C.を村内に有しており交通の便も良く、温泉や国立公園など自然環境にも恵まれた村だ。
奇跡の大豆『西郷在来』
阿武隈川源流のこの地区で5年前、奇跡の大豆『西郷在来』が復活した。この村に昔から伝わる在来種の大豆は粒が大きく糖度が高いので、作られた豆腐やゆばは絶品だ。この西郷在来種の大豆を復活させるために2006年4月、地元の生産農家が集まり「西郷大豆の会」が結成され、当初は180アールだった栽培面積も現在では30ヘクタール、生産量も3トンにまで拡大している。
「福島県西郷村の大豆収穫祭と25絃箏のしらべ」
「西郷大豆の会」が大切に育ててきた大豆を一緒に収穫し、その後、アーティスト『かりん』が奏でる繊細かつ力強い25絃箏のライブを楽しむ企画。大地の鼓動を表現するアーティストが奏でる繊細かつ力強い響きがが、収穫のよろこびを引き立てる。
日時:2010年11月3日(水・祝日) 13:00~16:30(12:00受付開始)
場所:福島県西郷村「こども子育ち応援センター」
(福島県西白河郡西郷村真船芝原530-1駐車場有)
参加費:大人/3,000円、中学・高校生/1,000円、小学生/500円、小学生未満/無料
プログラム:
①13:00~15:00 大豆収穫体験
「西郷大豆の会」の仁井さんの大豆畑での収穫体験
(大豆はライブ終了後持ち帰り)
大豆の郷土料理「吾汁」試食
西郷大豆の会メンバーによる採れたて野菜、ゆば、手作り豆腐などの特産品販売
②15:30~16:30 かりんの25絃箏ライブ
日本の大豆生産量は全消費量の5%、国内産大豆は貴重品だ。在来の大豆が復活して生産量が増えているということは正に奇跡的。その湯葉は旨いだろう。
NPO法人バトンタッチにっぽん