株式会社マピオンは、同社が提供する地図情報検索サービス『マピオン』において、3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災地航空写真を公開した。
国土地理院から提供
被災地の航空写真は国土交通省国土地理院から提供をうけた東北地方太平洋側の一部地域で、3月12日以降に撮影されたもの。位置情報とランドマーク情報を追加して、マピオンの地図上に表示している。航空写真は縮尺1/90万~1/1500で表示が可能だ。配信開始日は2011年4月5日(火)、利用料は無料。
道路や建物の復旧対策に有効
同社は、サービス開始に際して
同社の経営理念である「情報サービスとサポート」の一環として、津波によって失われた道路や建築物の位置などの被害状況の把握をして、復旧対策のお役に立てることを期待しております。
と、発表している。
現地の状況が掴めず、遠くで被害状況を心配している人にとってはこの写真は貴重な情報だ。
マピオン