
阪急阪神ホールディングスは、同社グループの最も重要な事業拠点である大阪・梅田の街をデジタル空間上に忠実に再現した「JM梅田(Japan Multiverse 梅田)」において、音楽祭「JM梅田ミュージックフェス(β)」を3月12日(土)・13日(日)に開催する。
実際に梅田の街を歩いているような臨場感を体感
本イベントでは、来場者にアバターを通じて参加いただき、VTuber等のバーチャルアーティストによる音楽ライブの視聴に加えて、各種イベントやグッズ販売等も楽しめるとともに、実際に梅田の街を歩いているような臨場感を体感できる。
JM梅田では、今夏に本格的なミュージックフェスを行う予定であり、今回はそれに向けたトライアル(βイベント)として実施するものなので、本イベントを通じて得られたノウハウを活かして、今夏のイベントでは更にプログラムを充実させていく。
【ミュージックフェスの概要】
名称:JM梅田ミュージックフェス(β)
開催日:3月12日(土)・13日(日)
参加費:有料(料金は未定。一部無料)
出演者:VTuber等のバーチャルアーティスト
主催:阪急阪神ホールディングス株式会社
協力:monoAI technology株式会社、バーチャル・エイベック
ス株式会社
【公式サイト】
https://www.hhcross.hankyu-hanshin.jp/events/jm_umeda