
一般社団法人LOVE FOR NIPPONは、震災における被災地の復興支援と相互交流促進を目的とするイベント「SONG OF THE EARTH(ソング オブ ジ アース:SOTE/ソテ)」を、2022年3月11日に開催することを決定した。
福島県のJヴィレッジを会場に、キャンドルナイトや大凧あげ、音楽ライブ、災害復興シンポジウム等を実施する。
音楽ライブやワークショップ、地元の出店などから構成される復興支援イベント
SOTEは、一般社団法人LOVE FOR NIPPONの代表CANDLE JUNE氏が、新潟県中越地震の支援をきっかけに『悲しみから喜びへ』を合言葉に2008年から実施しているキャンドルナイトをベースとしている。
音楽ライブやワークショップ、地元の出店などから構成される復興支援イベント。災害地域で培われた経験や知識を礎に「おたがいさま」という関係性を築き、防災やまちづくり、そして災害時における助け合いが生まれるプラットフォームを作ることを目指している。
2011年から毎年継続して開催し、2017年3月11日からは福島県内の仮設住宅を会場にSOTEを開催している。
2019年3月には、東日本大震災以来営業休止を続けていたJヴィレッジの再開に伴い『スポーツの力を復興の力へ!』との思いを込めてJヴィレッジでのSOTE開催となった。
●開催日時:2022年3月11日(金) 〜 ※詳細日程は調整中
(14:46黙祷、キャンドルナイト、大凧あげ、音楽
ライブ、シンポジウム等)
※雨天決行、荒天中止
●開催場所:ナショナルトレーニングセンターJヴィレッジ
(福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
●主催:一般社団法人LOVE FOR NIPPON、ほか
●オフィシャルサイト:
http://songoftheearth.info (慶尾六郎)