
2016年4月の熊本地震から間もなく5年。阿蘇地域の更なる復興を祈念し、4月24日(土)・25日(日)の2日間で自転車とランニングの複合イベント、「阿蘇パノラマラインヒルクライム」の開催が決定した。
距離11km標高差600mの阿蘇山上を目指す
1日目は南阿蘇村から、2日目は北側の阿蘇市から、それぞれ距離11km標高差600mの阿蘇山上を目指す。
熊本地震でアクセスルートが崩壊、爪痕はとても大きいものだったが、昨年、「JR豊肥線」「国道57号線」「二重の峠トンネル」が開通した。
<開催趣旨>
①熊本地震復興を祈念・阿蘇地域の振興PR。
②コロナ禍萎んだ地域経済の後押しをする。
③ライド(自転車)とランの融合。
【実施概要】
大会名称:熊本地震復興祈念 阿蘇パノラマラインヒルクライム 2021
開催日 :4月24日(土)~25(日)
主 催:阿蘇パノラマラインヒルクライム実行委員会、一般社団法人熊本県自転車競技連盟
開催場所:熊本県阿蘇市・南阿蘇村 パノラマライン
会 場:①4月24日(土)南阿蘇ステージ(南登山道) メイン会場:熊本県野外劇場アスペクタ
②4月25日(日)北阿蘇ステージ(北登山道)メイン会場:いこいの村駐車場跡地
コース :①南阿蘇ステージ:南登山道(11.5km)スポーツの森展望公園~阿蘇山上広場
②北阿蘇ステージ:北登山道(11.2km)いこいの村駐車場跡地~草千里
種 目:ライド ①南阿蘇ライド/②北阿蘇ライド/③両日ライド
ラ ン ①南阿蘇ラン/②北阿蘇ラン/③両日ラン
スタート時間:ライド ①南阿蘇 9:00/②北阿蘇 7:00
ラ ン ①南阿蘇 9:30/②北阿蘇 7:30
募集定員:ライド 各日300名
ラ ン 各日700名
参加費:ライド ①5,000円/②5,000円/③9,000円
ラ ン ①4,000円/②4,000円/③7,000円
※ランは山上駐車場利用費・バス送迎代を含
参加賞:地域特産品等
エントリー方法:インターネット
大会webサイト:
https://local-gain.com/aso-hillclimb/エントリー締切:3月22日(月)
(慶尾六郎)