
パソナグループの株式会社匠創生は、全国の酒蔵に眠る日本酒・焼酎・泡盛・梅酒の長期古酒を掘り起こし、それぞれの個性を飲み比べて楽しむ古酒のプレミアムギフトセット『古昔の美酒(いにしえのびしゅ)』の発売を6月5日(金)に開始した。
その発売記念イベントとして、酒蔵見学と古酒3種の飲み比べを楽しむ『酒蔵、ソムリエ直伝!古酒の楽しみ方オンライン講座』を6月26日(金)に開催する。
古昔の美酒 兵庫』と古酒に合う酒肴等を事前に郵送
同イベントは、匠創生が運営するTasting Bar & Shop『POPPING STAND(ポッピングスタンド)』から発信する。参加者には、兵庫県の酒蔵が手掛けた古酒3種類がセットになった『古昔の美酒 兵庫』と、古酒に合う酒肴等を事前に郵送。
当日は、『古昔の美酒 兵庫』に入っている『龍力』を醸造した本田商店の案内のもとカメラ越しに酒蔵見学ができるほか、ソムリエによる飲み比べをより楽しむための解説や、ペアリングに適した酒肴について紹介する。
『酒蔵、ソムリエ直伝!古酒の楽しみ方オンライン講座』概要
日時:6月26日(金)19:00~20:30
内容:参加者には以下、交流会特別セットを事前に郵送
<交流会特別セット内容>
①古昔の美酒 兵庫セット
・Vintage 2010 龍力 純米 本田商店
・Vintage 2006 白雪 純米 小西商店
・Vintage 1995 葵鶴 純米 稲見酒造
②古酒用リーデルワイングラス1脚
③ソムリエが選んだ古酒に合う酒肴3種(日本の絶品缶詰、ドライフルーツなど)
④チェイサー1本(500ml)
定員:20名
プログラム: ソムリエによる3種の古酒と3種のペアリングについて説明、リーデルワイングラスを使った楽しみ方の紹介、オンライン酒蔵見学/本田商店(兵庫県)、質疑応答、意見交換
参加費:13,000円(税込、送料込)
参加方法: チケット購入者に、メールでZOOMのミーティングIDとパスワードを送付。当日、事前郵送した<交流会特別セット>を用意しZOOMミーティングへ入室
申込み:
https://onlineinishienobishu4.peatix.com/申込み締切り日:締め切り/関東:6月25日(木)正午、関東以外:6月24日(水)14:00 (慶尾六郎)