
クラスココンサルファームは、6月22日(月)に、全国の不動産業界のコロナ禍における優れた取り組みを共有するWebセミナー「TATSUJIN SWITCH ONLINE」を開催する。
全国4000店舗のTATSUJIN利用企業の新型コロナへの取り組みとは
同社では、毎年11月に同社が提供する不動産会社向け業務改善ツール「TATSUJIN」の利用企業や導入を検討中の企業に向けて、不動産管理業務、リノベーション、リフォームに関わるテクノロジーを公開する「TATSUJIN AWARDS SWITCH」を開催している。
これにより、売上アップ、入居率アップ、オーナー成約率アップ、効率アップなどの成功ノウハウを表彰、共有している。
今回、新型コロナウイルスの感染拡大により発生している全国の不動産会社の様々な問題を、TATSUJIN利用企業のネットワークの強みを活かしてこれを乗り越えられないかと考えた。
そこで、例年開催している「TATSUJIN AWARDS SWITCH」の特別イベントとしてセミナーを開催することとした。
セミナーでは、全国4,000店舗のTATSUJIN利用企業へのアンケートを元にした、新型コロナへの取り組みを紹介する。
【開催概要】
<イベントタイトル>
コロナショックを生き残るための全国4000店舗 成功スイッチ!
日時:2020年6月22日(月) 16:00〜18:00
会場:オンライン
参加費:無料
定員:200名
申し込みURL:https://info.crasco.jp/l/533872/2020-06-02/fdtbs4 (慶尾六郎)