日本公認心理師ネットワークが、11月23日(土)14時30分から16時00分まで、『家族が知りたい摂食症(摂食障害)のQ&A 115 発売記念オンラインセミナー』というテーマで、オンラインセミナーを開催する。
摂食症の家族教室(家族会)での家族の声に応え、家族が疑問に思っている点をQ&A形式でわかりやすく解説。
摂食症(摂食障害)の治療や支援において、家族の果たす役割は非常に大きいといわれている。摂食症の家族教室(家族会)での家族の声に応え、家族が疑問に思っている点をQ&A形式でわかりやすく解説した『家族が知りたい摂食症(摂食障害)のQ&A 115〜家族教室の質疑応答から学ぶ支援のコツ〜』が、星和書店より発刊されることとなった。
この書籍では、家族教室「虹の会」で実際に話し合われた300を超える質問の中から、115の質問を厳選している。家族のほか、学校や医療現場などで支援にあたっている方々にも、役立つ内容となっている。
今回のセミナーでは、著者である高宮静男先生から書籍の解説に加え、摂食症に対する支援を深掘りしてもらう。
【イベント概要】
日時:11/23 (土)14:30 - 16:00
方法:オンライン開催
参加費:
・新刊『家族が知りたい摂食症(摂食障害)のQ&A 115〜家族
教室の質疑応答から学ぶ支援のコツ〜』付きチケット ¥3,
980-(配信代金の1,000円引き)
・配信のみチケット ¥3,000-