
株式会社UNAラボラトリーズは、2023年1月21日(土)に熊本県津奈木町の「つなぎ美術館」にて、ワークショップ「みんなで達仏をつくろう」を試行すると発表した。
彫刻家・森英顕さんの指導で、丸太から仏像を彫るワークショップ
このイベントは、参加者が熊本県津奈木町に来て、《達仏(たつぶつ)》の制作に携わっている熊本在住の彫刻家・森英顕(ひであき)さんの指導で、丸太から仏像を彫るワークショップ。
《達仏》とは、現代アーティストの西野達さんが津奈木町役場庁舎横の「みんなの森」に制作した野外作品。
2016年から2017年にかけて実施した住民参画型アートプロジェクトの成果展での展示を目的に、制作された。ウバメガシの森の生木に彫られた三十三体の黄金色の仏像だ。
<プログラム概要>
ワークショップ「みんなで達仏をつくろう」
申込み:
https://forms.gle/VSD7Ucz36HPWhggD7日時:2023年1月21日(土)10:00〜16:00
参加料:無料
申込〆切:2023年1月9日(月)試行的な取組みのため応募者多
数の場合は事務局抽選の上決定。
結果については、1月10日(火)頃メールにて連絡。
集合:つなぎ美術館(熊本県葦北郡津奈木町岩城494)。
アクセス
https://www.tsunagi-art.jp/information/access.php持ち物:汚れてもいい服装・靴、水筒、昼食、軍手
人数:最大10名程度
対象年齢:中学生以上
(坂土直隆)