
三陸地域の団体・個⼈が中⼼となって発⾜した「三陸花火競技大会実行委員会」は、『三陸花火競技大会 2022 - SANRIKU FIREWORKS COMPETITION 2022 -』と題し、10月8日(土)に花火大会を開催する。
ローカル5GやDX_Wi-Fiなど最新のデジタル技術で、花火大会のDX化を実現
初開催から春秋合わせて4⼤会連続で協賛している『TOYO TIRE』は、今年もオフィシャルパートナーとして、⻘をテーマに花⽕と⾳楽がシンクロする、ミュージックスターマインで⼤会に豪華な花を添える。
TOYO TIRE株式会社 公式HP:
https://www.toyotires.co.jp『ミライト・ワン』は、ローカル5GやDX_Wi-Fiなど最新のデジタル技術で花火大会のDX化を実現し、あらゆる分野で三陸花火大会競技大会2022の満足度向上を実現するために、サポートする。
株式会社ミライト・ワン 公式HP:
https://www.mirait-one.com【開催概要】
名 称:三陸花火競技大会 2022 - SANRIKU FIREWORKS COMPET
ITION 2022 -
開催日:10月8日(土) ※荒天中止
開場時間:12:00 ~ 21:00
打ち上げ時間:18:00 〜 19:30(予定)
開催場所:高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)
観覧席:20,000席(全席有料観覧)
打上数:15,000発以上(尺玉200発以上含む)
主催:三陸花火競技大会実行委員会
共催:陸前高田市
主管:FIREWORKS株式会社
三陸花火公式WEBサイト:
https://sanrikuhanabi.com (坂土直隆)