耳鼻科医による講演、悩み相談も
難聴に対する正しい理解を深め、補聴器の使い方を学ぶ「聴覚障がいセミナー」が、6月15日(水)に足立区で開催される。
対象は、聴覚に不安がある、あるいは補聴器のことで困っている本人またはその家族。
テーマは「難聴と補聴器」。北千住西口みみ・はな・のどクリニック院長の平野浩二氏を講師にむかえ、参加者からの悩みに直接答えるセミナーとなっている。
手話通訳、要約筆記も
当日は、セミナーの内容を手話通訳、要約筆記するサービスが実施され、聴覚に障がいがある人も安心して参加できる内容となっている。
参加申込は、足立区障がい福祉センターあしすと 自立生活支援室あてに電話又はFAXで受け付けている。
■日時
平成23年6月15日(水)13:30~15:30
■会場
足立区障がい福祉センター あしすと
■住所
東京都足立区梅島3-31-19(東武伊勢崎線西新井駅より徒歩5分)
■内容
「難聴と補聴器」
■講師
北千住西口みみ・はな・のどクリニック院長 平野浩二氏
■定員
30名
■参加費無料
■申込
足立区障がい福祉センターあしすと 自立生活支援室
電話:03-5681-0132
FAX:03-5681-0137(氏名、連絡先を明記)

足立区ホームページ
http://www.city.adachi.tokyo.jp/007/d05100210.html
セミナーチラシ
http://www.city.adachi.tokyo.jp/001/pdf/d05100210_1.pdf